朝和保育園で秋の大避難訓練を行いました。

今日の避難訓練は毎月の避難訓練とは少し違い、
「ジリリリリ……!!!」
火災を知らせる非常ベルが鳴り、少し驚いた様子のお友だちもいましたが、
先生たちの話をよく聞いて西側の園庭に避難してくれました。

避難の際の「お・は・し・も」のお約束の確認をみんなでした後は、
水消火器と炎のパネルを使って消火器の使い方の実演を見ました。

炎のパネルが倒れて無事消火に成功すると、
みんなから拍手がおこりましたよ。

また、「おしえて!りすきゅー」のDVDも観賞し、
火災、地震、台風の際のそれぞれの避難の仕方を学ぶことが出来ました。

これから寒い季節になり暖房器具を使うことも増えると思いますので
ご家庭でもお気を付けくださいね!