今日は朝和保育園で、お楽しみ会がありました。
初めに、“手洗いうがいをしよう” “交通ルールを守ろう″ など、
冬休みのお話を聞きました。
「早寝早起きする!」と言ってくれていたお友だちもいましたよ。
その後は、先生たちのマジックショーをみました。
ひげをつけ、マジシャンに変身した先生たちを見てお友だちは大喜び!
何もない所からステッキが飛び出したり、
コインが手の平を通り抜けたり!
また、新聞紙に水を注ぐと水が消え、また出てきたり。
次から次へと不思議なことが起こるマジックに、
「おおー!!」と歓声をあげたり、
「何で??」とお友達と顔を見合わせたりしていたお友だちでした。
また、もも組のお友だちはお部屋で
「3匹のこぶた」のエプロンシアターを見ました。
先生のエプロンからどんどん出てくる人形に興味津々のお友だち。
「ガオー!」とオオカミが出てくると、
嬉しそうに「キャー!」と逃げる姿がとっても可愛かったですよ。
2学期最終日の今日も、元気いっぱい過ごした朝和保育園のお友だち。
明日からは少し長いお休みになりますが、
病気や怪我に気を付けて楽しいお正月を過ごして下さいね!
保護者の皆様、本年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい。




