宮森保育園のらいおん組さんは、
今日初めてお箏の練習をしました。

自分に合ったツメを探すと、袋に入れて
“自分専用袋”に嬉しそうなお友だち。

「壱 弐 参 四 五 六 七 八 九 十 斗 為 巾」という音の名前や、
座り方、弾き方(はじき方)も教えてもらいました。

次は弾く練習です。
さあ きれいな音が鳴るでしょうか?