今回のクッキングは“きゅうりの浅漬け”です。
まずは、こどもの森阪手保育園の畑で
きゅうりを収穫しました。

「みて、みて~」と、たくさん収穫したきゅうりを
嬉しそうに見せてくれました。

とれたてのきゅうりを丁寧に洗い、先生の話を
しっかり聞いて、“右手は包丁” “左手はネコの手”。
「トン・トン・トン」と上手に切ることが出来ました。

切ったきゅうりを袋に入れ、次に塩昆布を入れ、
かるくもんで、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
とっても簡単に浅漬けを作ることができました。

出来上がった浅漬けは、お給食の時間に
こすもすぐみさんと一緒に食べました。
とってもおいしかったです。