息を合わせて ~柳本保育園~

柳本保育園の あやめ(2歳)組以上のお友だちは、 体育教室に参加し縄跳びをしました。 ちゅうりっぷ(3歳)組さんは、 お友だちと二人組みになり縄を一緒に回す練習をしました。 回す速さが、なかなか合わず難しかったですね。 […]

雪だるま作ろう ~柳本保育園~

柳本保育園の あさがお(1歳)組さんは2月の壁面制作をしました。 今月は雪だるまを作りますよ。 まずは“クレパス”のお仕事です。 雪だるまのお顔を描きますよ。 「黒色はどれかな?」 「これー!」 色を覚えながら楽しく描い […]

獅子舞 ~柳本保育園~

柳本保育園の ひまわり(4歳)組さんは制作帳をしました。 まずは、赤の折り紙で獅子舞のお顔を折りました。 制作帳に体を描いて貼り付けると とてもかわいい獅子舞が完成しました。 獅子舞の周りに花や太陽も描き入れると 今にも […]

寒さになんか負けないぞ! ~柳本保育園~

柳本保育園の ちゅうりっぷ(3歳)組さんが自転車に乗って遊んでいました。 後ろに先生を乗せて走っているお友だちがいます。 力持ちですね。 自転車とかけっこで競争しているお友だちもいますよ! どちらが速いかな? いっぱい体 […]

は・つ・ゆ・め ~柳本保育園~

柳本保育園の ひまわり(4歳)・ゆり(5歳)組のお友だちは 書き方教室に参加しました。 ゆり組さんは“はつゆめ”の文字を練習しました。 “は”の丸める角度は難しかったですね。 丸め過ぎず、今まで教わってきたことを思い出し […]

節分の制作をしました ~柳本保育園~

柳本保育園の ちゅうりっぷ(3歳)・ゆり(5歳)組のお友だちは 絵画教室に参加しました。 ゆり組さんは節分制作としてオニの紙相撲を作りました。 顔と手を描きハサミで上手に切り取りました。 みんな、かわいいオニの顔を描いて […]