職員研修 ~柳本保育園~

柳本保育園の職員が 救急蘇生と応急手当の研修に参加しました。 マネキンを使っての胸骨圧迫の手順や、 AEDのデモ機を使ってのパッドの貼り方など 実際に触って体験しました。 有事に備えての研修は大事ですね!

正しい姿勢で“あいうえお” ~柳本保育園~

柳本保育園の ひまわり(4歳)・ゆり(5歳)組さんは 書き方教室に参加しました。 ひまわり組さんは初めての参加です。 とめる、はねる、はらうの基本を教えて頂き 正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方で練習しましたよ。 みんなで楽 […]

こいのぼりの製作 ~柳本保育園~

柳本保育園の あやめ(2歳)組さんは、 こいのぼりの製作をしました。 もみじのようなかわいい手形を付けたこいのぼりに 色紙をちぎって貼り付けました。 先生の説明をしっかり聞いて 一生懸命作ってくれていましたよ。 あじさい […]

リズムに乗って ~柳本保育園~

柳本保育園の ちゅうりっぷ(3歳)組さん以上のクラスで 音楽リズム教室がありました。 ちゅうりっぷ組さんは初めての教室でした。 講師の先生の前で元気いっぱいお歌を唄い 「大きなハナマルです!」と褒めてもらいましたよ。 す […]

元気いっぱい! ~柳本保育園~

柳本保育園の あやめ(2歳)組以上のお友だちは、 体育教室に参加しました。 マット運動では、ウサギさんやヘビさんに変身して ピョンピョン、ニョロニョロ。 元気に体を動かす事ができました。 軽やかにサイドステップを練習した […]

保育参観がありました ~柳本保育園~

柳本保育園で 保育参観があり、大勢の保護者の方々にご参加いただきました。 さくら(0歳)組さんは、バスごっこ・バスタオルを使っての遊び、 あさがお(1歳)組さんは新聞紙遊び、 あやめ(2歳)組さんは大型スポンジパズル、 […]